FAXの転送設定

お仕事でFAXを使っているお客さまから、FAXを2箇所に届くようにしたいという相談を受けました。

事務所が2つあるということで、どちらにいてもFAXを受信できるようにしたいとのこと。
メールに転送するのではなく、FAXで転送したいというご要望でした。

FAXの説明書を見ながら、転送設定しました。
設定はすぐできるのですが、動作テストに時間がかかります。

2箇所のFAXで受信確認したり、FAX送信テストをしたりと時間のかかる作業が大半を占めます。

FAX転送の設定後、着信音の回数が初期値「5回」に設定されていたのですが、すぐにFAX受信できるよう呼び出し回数設定を「0回」に変更するなどの作業も一緒にさせていただきました。

着信音は、1つの電話番号で電話とFAXの両方を使う場合に便利な設定です。
5コール以内に電話に出なければ自動的にFAXに切り替わるというもの。

パソコン以外でも対応できますので、まずはご相談ください。

自宅でも会社のメールを送受信したい

事務所と自宅のパソコン両方で、同じメールを送受信したいというご要望がありました。

オーナーさんは事務所には時々しか顔を出さないので、会社でどのようなやりとりがされているか自宅で確認できるようにしたいとのこと。

IMAPやWebメールだと比較的簡単ですが、POPでしか使えないというお客様はよくいらっしゃいます。
POPでもメールソフトの設定を正しくし、運用ルールをしっかり決めれば問題ありません。

Windows Liveメールを使っていたため、Outlook2016への移行も同時に行いました。
この作業で気付いたのですが、WordやExcelなどが付属するOffice Premium搭載パソコンでしたが、インストールできていない状況でした。合わせて、こちらも対応させていただきました。

Nintendo Switchの設定をしてほしい

先日発売されたゲーム機、ニンテンドースイッチの設定をしてほしいという依頼がありました。

WiFiルーターの設置、スイッチをWiFi接続する設定などをしました。
この設定に合わせて、パソコンやプリンターもWiFi接続できるように設定を追加しました。

最近は、3DSやPS Vitaなどの携帯ゲーム機のWiFi設定の依頼も増えています。

どんな依頼でも対応できますので、安心してお任せください。

WiFi接続済みなのにインターネットできない

WiFiが接続済みなのに、インターネットできないというお問い合わせをいただきました。

古い東芝ノートパソコンDynabookをWindows8.1にアップグレードしたそうで、それ以降インターネットの調子が悪いという相談でした。

パソコンの調査をしましたが、パソコン自体には問題はないようです。

原因は、WiFiルーターにありました。

WiFiルーターってどうしてこんなにトラブルが多いのでしょうか。

高価なルーターを買ってもトラブルは減りません。
また、ハズレ機種も存在します。
あるメーカーの中位機種(2万円程度のルーター)で大ハズレのものがありました。修理に出しても再現しないから原因不明と言われるし、交換してもらっても最初だけ動くけれど1ヶ月もするともうインターネットに接続しないという最悪機種。

仕事の都合で多くのWiFiルーターを使ってきましたが、今のところはNECのAtermに落ち着いています。
とは言っても、安定しているかといえば嘘になります。
2.4GHz帯で接続できなくなるという問題は時々ありますし、何ヶ月に1回かはインターネットが止まってしまうというトラブルにも遭遇しています。

それでも、他社製品と比べるとNECのAtermシリーズはましなほうだと思います。

インターネット設定してほしい

家に光回線を引いたので、家の中で無線接続できるよう設定してほしいというご依頼がありました。

回線業者からどのような機械が届いたかにより、設定がそれぞれ異なります。
集合住宅の場合は、何も機械が送られてこない場合もあり、何を設定していいの?と困ってしまうこともあるかと思います。

契約情報や届いている機材の情報から、ある程度判断できます。
事前に機械の情報や契約書類が届いているかなど分かれば、すぐ設定できますが、「契約書類がない」「とにかく来て見て欲しい」というご要望も多数いただきます。
しかも、原因の半分は回線業者(または、代理店)のミスのようです・・・。

インターネット契約したのにインターネットできないというお客様はたくさんいらっしゃいます。
いろいろ悩む前に、困サポまでご連絡ください。
すぐ解決します。

マウスカーソルは動くが画面が真っ黒

朝パソコンの電源を入れたところ、真っ黒な画面が表示されたというお問い合わせがありました。

真っ黒な画面と言っても、どの画面かによって対応が異なります。
今回のトラブルは、Windows10が起動していてマウスカーソルだけ表示されているというものでした。
マウスカーソルを移動させることはできますが、右クリックや左クリックは効きません。

このような場合、再起動すると直ることがあります。
再起動がうまくできない方や、やり方を間違って再起動したつもりになっているお客様がたくさんいらっしゃいます。

困サポでは、このようなシステム修復をした後は必ず故障診断をしています。
ちょっと変だなと思った時は、困サポまですぐお電話ください。

ドコモ光の契約トラブル

ドコモ光を契約したお客さまから、「話しが違う」という連絡がありました。

ドコモ光を契約すれば家でスマートフォンやタブレットが使えるようになるという説明を店頭で受け、申し込みをしたのに、実際は別途ルーターを購入する必要があったそうです。

ルーターの初期設定や無線接続機器の設定などしましたが、作業時間の大半はお客様の不信感解消でした。
私に不満を言っても何も解決しないのですが、お客様の話を聞くことである程度満足していただけます。

パソコンやネットワークの設定だけがお仕事ではありません。
お客様が安心して使えるようになるよう心がけています。

それにしても、光コラボの契約トラブルは多いです・・・。
今回はドコモショップでの申し込みだと思うのですが、こんな調子で大丈夫でしょうか?

ノートンの自動更新を止めたい

ノートンから自動更新通知のメールが届いたけれど、自動更新の停止ができないというご連絡がありました。

訪問して確認させていただいたところ、ログインアカウントが分からなくなってしまい、停止処理ができない状況。

お客さまが使っているメールアドレス全てでノートンアカウントを作成していないか調べましたが、どれも外れ。去年解約したソフトバンクのメールアドレスを使って、ログインアカウントを作成されていたようです。

このまま放っておくと、使っていないノートンに、毎年1万円以上の自動更新手数料を支払うところでした。

会員登録やサービス契約する際は、できるだけスマートフォンのメールは使わないほうが安全ですね。

メール設定ができない

新しくパソコンを購入されたお客さまから、メール設定ができないという相談がありました。

今までOutlookを利用していたので、引き続き利用したいということでしたが、Windows8やWindows10でOutlookを起動するのは非常に分かりにくくなっています。

お客様が設定したいのは、Biglobe(ビッグローブ)のメールアドレスでした。
まずは、BiglobeのIDやパスワードが記載されたハガキを探してもらうところから。

書類が見つかれば、あとはBiglobeの会員サイトにアクセスしてメール設定情報を確認しながらメールを設定していくだけ。

Outlookを使えるようにするためには、Microsoft Officeをインストールする必要がありますが、そのOfficeをインストールするには、Microsoftアカウントを作成する必要があり、パソコンを買ってすぐの場合はとにかく手間がかかります。

面倒なこと全部引き受けます。
まずは困サポまでお問い合わせくださいませ。

間違ってフォーマットしてしまった

間違ってパソコンをフォーマットしてしまったというお問い合わせがありました。

いつフォーマットしたのか、その後どんな対応をしようとしたのか、パソコンが起動するかどうか、など確認していきます。

調査したところ、データ保管用のDドライブがフォーマットされているという状況でした。
幸い、パソコンは起動します。

データ復元したいDドライブは容量が大きいため、お客様と相談してお預かり対応とさせていただきました。
数千個のファイルの復元に成功しましたが、お客様が救出したいデータがあるかどうかは、これからゆっくり調べてみるとのこと。

データ復元は非常に時間がかかる作業です。お預かり対応ではなく、その場での対応をご希望のお客様も多数いらっしゃいます。困サポでは、お客様のご要望にできるだけ合わせて対応します。

間違ってデータを消してしまった場合は、できるだけ早くご連絡ください。
また、できるだけパソコン作業をしないようにし、電源を切っておくことをおすすめします。