日本語入力できない

日本語入力できないというお問い合わせをいただきました。

可能性はいくつもあるので、1つ1つ紐解いていきます。
 「ひらがな」入力になっていないか
 「A」のキーを押したら画面に何が入力されるか
 IMEの入力モードの表記はどうなっているか

今回は、IMEの入力モードが「あ」となっていました。
それ以外に気になるところは、キーボードのあるランプが光っていることです。

次に、インターネットのページでテキスト部分をクリックします。
範囲選択された場合、Shiftキーが押されっぱなしの可能性があります。
キーボードに何か物がのっていないか確認することも大切です。

今回は、Shiftキーが押されっぱなしになっているようです。
キーボードの上に物は乗っていません。
このような場合、キーボードが故障したかユーザー補助の「固定キー機能」がONになっているです。
この「固定キー機能」ですが、非常になじみのない機能かと思いますが、Windows95にも実装されている機能です。

猫がキーボードの上に乗った際にShiftキーが押されっぱなしになり、「固定キー」機能が有効になってしまったのが、今回のトラブルの原因でした。

猫は、ノートパソコンのキーボードやプリンターの上によく乗ります。
今回のように勝手に設定変更される場合があるので、猫を飼っている方は注意してください。