新しいプリンターが動かない

プリンターが壊れたので、新しく購入して設置したけれど動かないという相談がありました。

CANONのプリンター、TS6030という家庭用の複合機になります。
ドライバーのインストール、プリンターの設置をしたのに動かないということで、CANONにリモートサポートしてもらったそうです。

リモートサポートした結果、セキュリティソフトやパソコンのセキュリティ設定に問題があるとのことで、解決できなかったようです。その次に、お客様は富士通のサポートに電話して対応してもらったのですが、それでも解決しなかったとのこと。もう一度CANONに相談したのですが、それでも解決しなくてお困りとのことでした。

その後、困サポに何とかしてほしいと電話で連絡がありました。

実際に訪問してみると、プリンター本体側での初期設定が不十分なためうまく印刷できなかったと分かりました。特別なトラブルではなかったのですが、おそらくお客様の言っていることが正しく理解できなかったものと思われます。
最初に電話を受けた時の内容と、落ち着いて状況を説明してもらった時とでは、内容が全然違いました。電話越しでは、何が問題で今どうなっているのかちゃんと把握できないこともあるかと思います。

結局、困サポに電話するまで朝からずっとリモートサポートと電話したり試行錯誤したりしていたそうで、最初から困サポに依頼していればよかったと言っていただけました。

WordやExcelが使えなくなった

久しぶりにパソコンを触ったら、WordやExcelが使えなくなってしまったというお問い合わせをいただきました。

訪問してパソコンの中をチェックしたところ、Microsoft Office製品が削除されていることが分かりました。
削除されてしまった原因は不明ですが、お客様の操作ミスによることが多いです。

パソコン購入時の書類一式からMicrosoft Officeのライセンスカードを探し出し、無事インストールすることができました。プリンターの設定も無効になってしまっていたので、ドライバーのインストールもしました。

過去に作った文章を開くことができず、大変お困りのようで、大変喜んでいただけました。

旅行のDVDを作りたい

デジカメで撮った写真や動画でDVDを作りたいという依頼がありました。

動画編集ソフトがあれば、動画編集できます。
パソコンの性能によっては、動画編集は非常に時間のかかる作業になります。

お客様の要望に合わせて、DVDタイトルとエンディングロールを作っていきます。
テロップの追加手順などもお伝えし、あとでお客様が自由に編集できるように進めていきます。

デジカメやビデオカメラなど複数ある場合には編集作業は非常に大変ですが、今回は1台のデジカメだけでしたのでどの素材を選択するか悩むことなく進められました。

最後に、DVDのラベル作成になります。
これは意外と面倒です。写真を選び、加工し、プリンターのラベル編集ソフトを使って印刷します。
DVDのラベルは、ちょうど真ん中が印刷不可(穴が開いているため)になるため、写真の構図などは工夫が必要です。

また、パソコンで見た色と実際に印刷した色とでは随分差がでるため、何度も印刷テストを繰り返します。

今回は、動画編集ソフトは既にお客様が購入済みだったため、比較的短時間で作業を終えることができました。

オープニングとエンディングロールをしっかり作成したい場合は、Video Studioの最上位版を選んでみるのもいいかもしれません。動画の中身にこだわりたい場合は、Vegas Suiteがおすすめです。

ブラウザからExcelが開けない

OneDrive for Businessを使っているお客様から、Excelファイルが開けないというお問い合わせをいただきました。

いくつか解決策(回避策)はありますが、原因を調べて解決を目指すことを目指しました。
時間のかかる調査が必要になりますので、それなりに料金もかかります。通常は短期で終了する方法を選択しますが、お客様のご要望に合わせて柔軟に対応していきます。

調査の結果分かったことがあります。
ある画面ではExcelは開けるのに、ある画面からは開けない。開けるのは検索結果一覧画面からという特殊な状況です。普通にフォルダをたどってファイルを表示させて開こうとするとエラーになります。
Internet Explorer 11では開けないけれど、FirefoxやChromeでは問題なし。
ユーザーアカウントを切り替えると問題は発生しない。

Microsoftのサポート担当者さんとやりとりしながら進めていきましたが、最終的にユーザーアカウントを切り替えるしか対応方法はないとのこと・・・。

ユーザープロファイルが破損しているものと思われます。

ユーザーアカウントの切り替え作業はかなり面倒です。再セットアップほどではありませんが、データの移動や各種ソフトの設定を引き継ぐ必要もあります。

お客さまの使っているソフトに合わせて、必要な設定を調べて対応します。
短期間での問題解決、じっくり時間をかけての調査、どんな対応もできますので、お気軽のお問い合わせください。

古いメールが消えてしまう

パソコン、iPhone、iPadでメール設定しているお客様から、古いメールが削除されてしまうという相談がありました。

使っているメールソフトの設定や、メールサーバー側での設定を確認していきます。
また、メールサーバーに古いメールが残っているかどうかも調べていきます。

今回は、パソコン、iPhone、iPadそれぞれの設定を修正する必要がありましたが、無事解決しました。

海外出張が多いため、急ぎで設定したいとのことでしたので、大変喜んでいただけました。

外付けハードディスクに書き込みできない

外付けハードディスクにデータをコピーしようとしたところ、エラーが発生して書き込みできないというお問い合わせをいただきました。

お客様が使っているのは一体型デスクトップパソコン、富士通のESPRIMOシリーズです。
Windows8.1モデルとなっています。

今回のトラブルの原因は、USBハブにあるようです。
USBハブを2つ利用しているようで、1つは電源なしのタイプ。
もう1つは電源付きですが、なんと10ポート以上もあるタイプです。

時々、USBハブでトラブルが発生しているようで、DVDの書き込みにも失敗していたようです。
いつもトラブルが発生するわけではないのですが、どうも動作が不安定なようです。

USB機器の中には、USBケーブルの長さ制限があったり、USBハブを使用すると動作保証しないと記載されていることもあります。

今回のお客様は、外付けハードディスクの調子が悪くなったかと思い、もう1台購入されていました。
結局、2台ともエラーが発生して書き込みできずに困サポに連絡いただきました。

少しでも気になることがあれば、お電話ください。

Gmailがロックされたので見てほしい

よく海外出張に行くお客様から、GoogleのGmailがロックされたので見てほしいというお問い合わせをいただきました。

訪問したところ、半分はお客様の勘違いということが分かりました。
まず1つは、Apple IDがセキュリティロックされているというお問い合わせメールが届いたこと。もう1つは、Gmailをいろんな地域でログインが試みたという不正アクセス確認メールが届いたこと。

この2つのメールに混乱し、Gmailがロックされて困っているという相談が困サポにありました。

まず、Apple IDがロックされたというメールですが、差出人のメールアドレスを見ると正しいメールアドレスです。
ところが、リンク先のURLがどうも怪しい。メールヘッダーを解析したところ、やはり怪しいです。
お客様の使うパソコンやiPhoneの状況を1つ1つ確認していったところ、お客さまの使っているApple IDおよび登録済みメールアドレスと、届いたメールが一致しないことが分かりました。
お客様が誤ってパスワードを流出させてなくてよかったです。
この偽メールですが、メールが届いた2日後にはApple IDを完全無効にするということが記載されていました。通常はロックをかけるだけだと思うのですが、締め切りを2日後に設定することで焦らせ、判断を誤らせる効果があると思われます。アドレスの偽装と合わせて非常に巧妙です。しかもきれいな日本語メールです。

次に、Gmailの不正アクセス確認メールですが、海外出張中に発生したアラートメールのようで、全て問題がないことが分かりました。

この何年間も、不正メールになりすました偽者メールが多数出回っています。
届いたメール全てを疑ったほうがいいと思います。
判断に迷った時は、困サポまでご連絡ください。

Wordが開かない

Wordで作成した文章が開けないというお問い合わせがありました。

調査したところ、Wordのプロセスが何個も実行中でパソコンがフリーズしそうな状態でした。
Wordのプロセスを終了しようにも、パソコンがほとんど反応しませんでした。

少し時間はかかりましたが、何とかパソコンの再起動に成功し、念のためOfficeの
クイック修復を実施しました。

このお客様のパソコンには、悪質な詐欺まがいのソフトが4つインストールされていました。
もしかすると、そのソフトがきっかけでパソコンの状態がおかしくなったのかもしれません。

何もない状態でもCPU負荷率は高く、その原因にもなっていました・・・。

お客様とも相談しましたが、今回はその詐欺ソフトを削除しないという対応となりました。

とにかく、仕事で使っているWord文章を開くことができて、大変喜んでいただけました。

Wi-Fiでインターネットできない

Wi-Fiでインターネットができなくなってしまったというお問い合わせをいただきました。

故障やソフトウェアの問題がほとんどですが、今回はWi-Fiのパスワードが消去されてしまっていたため
インターネットできなくなっていました。
もしかすると、Windows10のバグかもしれませんが、なぜ設定が消えてしまったのか理由ははっきりしません。

改めて、Wi-Fi設定をしたところ無事に解決しました。
何度か再起動のテストを繰り返し、問題が再発しないことを確認しました。

お客様の操作ミスでWi-Fi接続情報を削除してしまうことは考えにくいので、Windows10のバグでしょうかね。