Excelが使えない

新しくパソコンを買ったお客様から、Excelが使えないという相談がありました。

訪問して調査したところ、Microsoft Officeの初期設定ができていないようでした。
これはよくあることなのですが、今回は、インターネットの契約をされていないという状況。
今後もインターネットの利用予定はないとのこと。
困サポで用意している、モバイルインターネット回線を使い、メールアドレスの作成、マイクロソフトアカウントの作成、Microsoft Officeの登録などを行いました。

お話しを伺ったところ、プリンター設定も必要のようでしたので、インターネットからWindows10用のドライバーをダウンロードして設定させていただきました。

メールアドレス設定を追加してほしい

お仕事で使っているパソコンに、メールアドレスを追加してほしいという依頼がありました。

設定するのは、パソコン5台でメールアカウントは合計10個。
使っているメールソフトも、Windows Liveメール、Outlook2010、Outlook2013とパソコンによって異なります。

設定完了後、メール転送設定の追加依頼もいただきました。

メール転送方法は、パソコン側で設定する方法とメールサーバー側で設定する方法に分かれます。
レンタルサーバーなどを利用されている場合は、メールサーバー側で設定できると思います。
今回のお客様の場合、メールサーバー管理は外部会社だったため、パソコン側で設定することになりました。

転送できない場合があることを説明させていただき、設定させていただきました。
また、設定の解除や変更についてのマニュアル作成もしてきました。

パソコン側でのメール転送設定は、次のような場合にうまく転送されないことがあります。
パソコンの電源が入っていない、スタンバイ状態になっている、インターネットが切断されている、パソコンの負荷が非常に高い、メールソフトが起動していない、メールソフトがエラーで止まっている

と、エラーが出る可能性はたくさんあります。

一方、メールサーバー側での設定ではもう少しトラブルのリスクは下がります。
それでも、転送元と転送先どちらかのメールサーバーの負荷状況によっては、エラーが発生して転送できないこともあります。
メールの件数が多い場合、添付ファイルがある場合、スパムやウイルス付きメールと判断された場合などは、転送先のメールサーバーによって拒否されてしまう場合もあります。

転送設定は一時的なもの、補助的なものと割り切っておいたほうがいいかと思います。

古いパソコンのゲームを移行したい

新しくパソコンを購入されたお客様から、ゲームを新しいパソコンでも使えるようにしてほしいという依頼がありました。

基本的には古いパソコンで動いていたゲームは新しいパソコンでは動きません。
新しいパソコン用にゲームを購入する必要があります。

ゲームによっては、会社がなくなり後継バージョンのゲームが作られていないこともあります。
以前は無料だったものが(プリインストールで付属していたものなど)、有料になったということもよくあります。

インターネット接続を契約していないお客様の場合、ゲームのインストールさえできないということもありますので、ゲームを購入する場合は十分に確認してから購入されることをおすすめします。

どれを購入していいか分からない場合は、調べるところからもお手伝いできますので、お気軽にご相談ください。

セキュリティチェックをしてほしい

パソコンのセキュリティチェックをしてほしいというご依頼がありました。

ウイルスの感染チェック、不正ソフトが入っていないかチェック、ネットワーク構成のチェック、各種ソフトウェアのアップデート、各種ドライバのアップデート、使っていないソフトでセキュリティホールになりやすいソフトの削除、Windows Updateのチェックなどを実施しました。

中でも、今年の秋にサポート期限が切れるOffice2010を使っているという状況でしたので、Officeまたはパソコンの買い替えする際の注意点も説明させていただきました。

あとは、お客様のパソコン利用方法などをコンサルティングし、どのようなことにひっかかりやすいか、どのように対処したらよいかなども説明させていただきました。

しっかりチェックすると、問題点はいろいろ見つかるものです。
定期的に診断を受けてみてはいかがでしょうか。

Windows10のタブレットモードを解除したい

Windows10を使っているお客様から、突然画面からアイコンやフォルダ、ファイルが消えてしまったという連絡がありました。

デスクトップ画面がトラブルで表示されなくなったのかと思いましたが、タブレットモード表示になっているだけでした。

タブレットモードからの切り替えは、マウス操作だけで簡単にできます。

この問題、結構お問い合わせがあります。
一度タブレットモードを体験しておけば、困ったときに焦らず対処できるかと思います。

Windows10の画面右下から切り替えできますので、興味のある方は試してみてください。

旅行の写真や映像をDVDにしたい

DVDを作りたいという相談がありました。

海外旅行中に撮影した写真や動画をDVDにして、一緒に行ったご友人達に配りたいとのこと。
DVD動画の作成補助と、DVDラベル印刷について教えてほしいというご依頼でした。

作業としては、

  • パソコンをインターネットに接続
  • プリンターのインストール・設定
  • DVDラベル印刷ソフトのインストール・設定
  • DVDラベル印刷ソフトの操作説明+ラベル印刷(予備含めて10枚分)
  • DVD編集ソフトの操作説明+エフェクト適用手順説明

となります。

デジカメ画像をそのまま使えるとは限りませんので、画像の回転、明るさやコントラスト修正、必要な部分の切り抜き等、ちょっとした細かい作業などもお手伝いさせていただきました。

ちょうどDVD1枚に収まる程度のデータ量でしたので、3時間程の作業でした。
困サポでのお手伝いはここまでです。

残りは、お客様ご自身による作業となります。
テロップの追加、DVDへのデータ変換(とっても時間がかかります)、完成したDVDの確認(これも時間がかかります)、DVDの配布(梱包+配送)でしょうか。

ゴールまでの道筋が見えて、お客様には大変喜んでいただけました。

Amazon Fire TVの設置

お客様から、YouTubeをパソコンで見たいという連絡がありました。

テレビによっては、YouTube閲覧機能が付いているものもありますが、Googleのサポート打ち切りで使えなくなる場合があります。

とういわけで、パソコンでYouTubeを見るならChromeCastやFire TVなどを買いましょう。
Apple好きな方はApple TVという製品を買っても大丈夫です。

今回は、有線接続したいとのことでしたので、Amazon Fire TVを導入しました。
テレビの近くに来ているLANケーブルを分岐させての設置です。

Amazonアカウントを作成したり、ついでにPrime会員にもなりたいとのことでしたので、その設定もお手伝いさせていただきました。

私は自宅で初代Chromecastを使っていますが、Amazon Fire TVはレスポンスがとてもいいです。
専用リモコンがあるため、スマホがなくても操作できるのが特徴です。

Wordで画像貼り付けなど教えてほしい

Wordを使った操作方法についていろいろ教えてほしいという連絡がありました。

好きな箇所に文字を入れる方法
素材集の画像を使って、そこに文字を入れる方法
素材集の画像を重ね合わせる方法

などを中心に、操作説明をしてきました。

パソコン教室は敷居が高い
パソコンのトラブル対応や修理は出張してくれるのに、パソコン教室の出張対応はなかなか見つからない

ということで、困サポを見つけてご連絡くださったそうです。
操作説明をした後、何度か復習も行いましたので、コツはつかんでいただけたのではないかと思います。

資格試験を取得する目的で、ゼロから全部の機能を学習したい方には、厚いテキストを買わされるパソコン教室がおすすめですが、特定の操作について教えてほしいなどありましたら、困サポが最適です。

ポイントとなる箇所の操作方法を徹底的に説明します。
学んだことを応用できるよう、よく使う便利な箇所についての補足説明もしっかりします。

お客様が実現したいことに対して、私が質問に答えるだけでは不十分であることがほとんどです。
本当に実現したいこと、その背景などをコンサルティングし、他にどういうことを考慮する必要があるのか、どのような設定項目が必要なのか、1つ1つ丁寧に説明します。

インターネットで検索しても決して見つけられないことはたくさんあります。
短時間でWordの操作を身に付けたい方は、ぜひ困サポまでご連絡ください。

壊れたパソコンのデータ救出

起動しなくなったパソコンのデータを取り出したいというご依頼がありました。

起動しないパソコンからデータを取り出す場合は、まず分解する必要があります。
パソコンの種類によっては、分解が非常に難しい機種もあり、中にはネジ山がつぶれてしまっているものまであります。

調査したところ、ハードディスクに重度の破損が見られました。
お客様のご希望で、データ復旧作業はここまでにして、新しいパソコンを使うことに方針変更しました。

お仕事で使っているパソコンのため、1日でもパソコンが使えない日があっては困るということでしたので、お客様が持っている他のノートパソコンに、各種ソフトを設定し、すぐに仕事で使えるよう準備しました。

スマホのデータ救出

スマートフォンが故障したので、データ救出してほしいという相談がありました。

お客様は最初、auショップに相談しに行きましたが、担当者が適当な対応で全然親身になってくれないと言っていました。

LINEのデータ移行
写真のデータ移行
動画のデータ移行
をご希望とのこと。

LINEのデータ移行はメールアドレス登録していないとできません。
アプリごとにデータ移行方法が異なりますので、ご自身で対応できない場合は、困サポまでご連絡ください。