年賀状印刷を教えてほしい

パソコンとプリンターを買ったので、年賀状を自分で作ってみたいのでやり方を教えてほしいという連絡をいただきました。

ハガキは裏面はデザインや文面作成だけなので、比較的難易度は低いと思います。
問題はハガキの表面、つまり宛名面です。

まず住所録を作成し、その後差し込み印刷を行っていきます。

  • 年賀状ソフトを利用
  • Excelで住所録を作成し、Wordで差し込み印刷
  • ラベルシールを利用する方法

この3パターンがほとんどなのではないでしょうか。

年賀状ソフトを使うのが一番分かりやすいはずなのですが、使い方を教えてほしいという連絡をよくいただきます。
原因は、毎年年賀状ソフトがバージョンアップするところにあるのではないかと思います。
音声案内が流れたり、簡単モード、詳細モードのように画面が分かれていたりと、バージョンアップするたびに、どんどん複雑になっていきます。
どこを選べば住所一覧が表示されるか見つけるのも難しいソフトもあるようで、ソフトウェアの操作性も悪くなってきているように思えます。

年賀状ソフトは毎年バージョンアップしなくてもいいと思うのですが・・・。

どんなやり方でも、お客様のパソコンやソフトウェアに合わせて説明しています。
困ったときは「困ったときのパソコンサポート」へご連絡ください。
年賀状作成は意外と時間がかかりますので、お早めにご連絡ください。

Excelのツールバーが消えた

Excelの上部にあるボタン類が消えたというお問い合わせがありました。

一部のボタンはあるが、特定のボタンだけが消えているというもの。
何が起こったのかは、電話ではなかなか伝わらないものです。

直接画面を見ればすぐに原因が分かることが多いです。

今回は、操作ミスではなくお客さまの勘違いが原因でした。

Excel2013がインストールされたパソコンに、Excel2003をインストールしているという状況。
それぞれ使い勝手が異なるため混乱されていたようです。

ホームページの管理会社を探している

ホームページの管理会社を探しているという相談がありました。

お客様に確認したところ、どうやらホームページの契約会社がどこかなど全然分かっていないことが分かりました。
1つ1つ、お客様が理解していることを聞き出していき、契約書類などを見せていただき調査していきます。

以下のようなことが分かりました。
ホームページは、格安業者で作成してもらった。
レンタルサーバーはGMOグループのものを利用している。
ドメインもそこで取得している。
WordPressを使ってデータの更新が必要。
ホームページを更新するのはお客様が毎日実施。
ホームページの更新画面が分からない。
ホームページの更新方法も分からない。

このような状況で、何を管理してもらうのか?ということになります。
年に数回発生する、ホームページの文言やちょっとしたデザイン変更、データのバックアップ、システムや使い方についての相談、SEO対策、広告出稿などいろいろあるかと思いますが、お客様が新しく契約しようとしていた会社はただのレンタルサーバー会社でした。

金額を聞いたところ、今契約しているものより値段は高く、マイナーな会社なのでシステムの安定性などは不明です。
しかも、上に列挙したようなことはもちろんやってくれません。
今回の場合、レンタルサーバーやドメインを切り替える意味は全くないと思います。

なぜ管理会社を切り替えるのか、ちゃんと理解せずに契約することろでした。
申し込むなら、レンタルサーバーではなくホームページを変更してくれたり操作説明してくれる会社ですね。
困サポもこのような業務をしていますので、気になる方はご相談くださいませ。

旅行のDVDを作りたい

デジカメで撮った写真や動画でDVDを作りたいという依頼がありました。

動画編集ソフトがあれば、動画編集できます。
パソコンの性能によっては、動画編集は非常に時間のかかる作業になります。

お客様の要望に合わせて、DVDタイトルとエンディングロールを作っていきます。
テロップの追加手順などもお伝えし、あとでお客様が自由に編集できるように進めていきます。

デジカメやビデオカメラなど複数ある場合には編集作業は非常に大変ですが、今回は1台のデジカメだけでしたのでどの素材を選択するか悩むことなく進められました。

最後に、DVDのラベル作成になります。
これは意外と面倒です。写真を選び、加工し、プリンターのラベル編集ソフトを使って印刷します。
DVDのラベルは、ちょうど真ん中が印刷不可(穴が開いているため)になるため、写真の構図などは工夫が必要です。

また、パソコンで見た色と実際に印刷した色とでは随分差がでるため、何度も印刷テストを繰り返します。

今回は、動画編集ソフトは既にお客様が購入済みだったため、比較的短時間で作業を終えることができました。

オープニングとエンディングロールをしっかり作成したい場合は、Video Studioの最上位版を選んでみるのもいいかもしれません。動画の中身にこだわりたい場合は、Vegas Suiteがおすすめです。

サーバーの契約状況や設定を教えてほしい

ホームページ制作会社から引渡しをうけたけれど、その後運用できなくて困っているという連絡がありました。

ドメインの契約状況
サーバーの契約状況
ホームページの更新手順

などを調べてお伝えしました。

また、現在契約しているものより3倍高い値段のレンタルサーバーに移管する提案を受けていたようなので、お客様がどのような手続きをしようとしているのか、移管するとどうなるのかなど説明させていただきました。

添付ファイルが開けない

メールに添付されたファイルが開けないという相談がありました。

添付されたファイルはZIPファイルです。
ZIPファイルはWindows標準機能で作成したり開いたりできますが、分かりにくい考え方ですよね・・・。

お客様には1つ1つ操作方法などを説明していきました。
「展開」とか「解凍」とかいう言葉も分かりにくいですし、どこにファイルが作成されるのかもソフトの設定などによって異なるため、非常に分かりにくいです。

メーカー製パソコンの場合、ZIPファイルを開くために専用ソフトがプリインストールされていることもあり、それも使い勝手がいいわけではないので余計に分かりにくいかと思います。
しかも、有料版アップグレードの宣伝がうっとうしく何度も出たり、不要なソフトが勝手にインストールされてしまうこともあったりと、ないほうが良かったソフトの1つではないでしょうか。

SharePointの操作方法が分からない

取引先とのやりとりで、SharePointと使うことになり、使い方が分からないので教えてほしいというご依頼がありました。

操作マニュアルはあるのですが、Windows7で作成されたもののため、お客様のパソコンとはちょっと動作が異なります。
今回特にややこしかったのは、Excelの編集についてです。

Excelを開くとき、Excel OnlineとデスクトップアプリのExcelの両方で開くことができます。
ExcelとExcel Online、非常に分かりにくいですよね。

今回の場合、SharePoint上のファイルを直接編集する必要があり、さらに、それをPDFに変換する必要がありました。
Excel Onlineでファイルを開いてしまうと、勝手にファイル内容が保存されてしまうため、操作ミスした時に困ります。また、Excel OnlineではPDFへのエクスポート機能が使えません。

パソコンの操作に慣れていない方だと、ExcelとExcel Onlineが一緒に見えてしまうため、どっちで操作しているかが分からず、非常に分かりにくいと思います。

補足しておきますと、Excel Onlineは、ExcelがインストールされていないパソコンでもExcelファイルを作成・編集・印刷ができるおとっても便利なものになります。使いこなせれば便利です・・・。

画像ファイルの加工

AdobeのIllustratorやPhotoshopで作成したファイルを加工してほしいという依頼がありました。

IllustratorやPhotoshopを操作できる正社員の方がいないようで、いつも外部の人にやってもらっていたそうです。そのため、ピンポイントで作業をしてほしい時に人材確保できなかったようです。

今回はWindowsではなくMacになります。
訪問して作業しようとしたところ、ディスク容量が不足していて操作できません・・・。
外付けHDDなどを利用してディスク容量を空けたのですが、今度はメモリ不足でIllustratorでの操作の多くがメモリエラーになります・・。

こちらのパソコンを操作する方は今日はいないようで、Macの空き容量不足対策なども行えません。
IllustratorやPhotoshopのデータを他のWindowsパソコンにコピーして、そちらで作業しました。

お客様の会社では、画像ファイルやAdobeのファイルをたくさん扱っているそうですが、使えるパソコンはこの10年以上前のMac1台で、しかも動作がほぼ限界に近い状態・・・。

あまりに古いパソコンや、低スペックのものを使い続けると、運用コストが高くつきます。
小規模事業者などでは、新しいパソコンを買わずに古いパソコンをずっと使い続けるというところをよく見かけます。セキュリティ面の問題だけでなく、運用コストも高いはずですので、思い当たる方は一度見直してみるといいかと思います。

セキュリティチェックをしてほしい

パソコンのセキュリティチェックをしてほしいというご依頼がありました。

ウイルスの感染チェック、不正ソフトが入っていないかチェック、ネットワーク構成のチェック、各種ソフトウェアのアップデート、各種ドライバのアップデート、使っていないソフトでセキュリティホールになりやすいソフトの削除、Windows Updateのチェックなどを実施しました。

中でも、今年の秋にサポート期限が切れるOffice2010を使っているという状況でしたので、Officeまたはパソコンの買い替えする際の注意点も説明させていただきました。

あとは、お客様のパソコン利用方法などをコンサルティングし、どのようなことにひっかかりやすいか、どのように対処したらよいかなども説明させていただきました。

しっかりチェックすると、問題点はいろいろ見つかるものです。
定期的に診断を受けてみてはいかがでしょうか。

旅行の写真や映像をDVDにしたい

DVDを作りたいという相談がありました。

海外旅行中に撮影した写真や動画をDVDにして、一緒に行ったご友人達に配りたいとのこと。
DVD動画の作成補助と、DVDラベル印刷について教えてほしいというご依頼でした。

作業としては、

  • パソコンをインターネットに接続
  • プリンターのインストール・設定
  • DVDラベル印刷ソフトのインストール・設定
  • DVDラベル印刷ソフトの操作説明+ラベル印刷(予備含めて10枚分)
  • DVD編集ソフトの操作説明+エフェクト適用手順説明

となります。

デジカメ画像をそのまま使えるとは限りませんので、画像の回転、明るさやコントラスト修正、必要な部分の切り抜き等、ちょっとした細かい作業などもお手伝いさせていただきました。

ちょうどDVD1枚に収まる程度のデータ量でしたので、3時間程の作業でした。
困サポでのお手伝いはここまでです。

残りは、お客様ご自身による作業となります。
テロップの追加、DVDへのデータ変換(とっても時間がかかります)、完成したDVDの確認(これも時間がかかります)、DVDの配布(梱包+配送)でしょうか。

ゴールまでの道筋が見えて、お客様には大変喜んでいただけました。